HOME > ちりめん細工・和紙人形 > 丹後ちりめん細工貝かぶと(黒) |
|
 |
丹後ちりめん細工 貝かぶと(黒) |
|
男の子の健やかな成長を願う端午の節句、ちりめん細工貝かぶと |
|
いつでも寄り添う縁起の良いはまぐり貝の貝人形 |
|
端午の節句の五月人形にちりめん細工の貝かぶとです。
本格的な兜の人形も良いけれど、ちりめんの帯地や和紙でつくった貝かぶとは親しみやすく面白い!。兜の土台の蛤貝は平安時代から夫婦円満の象徴といわれとても縁起の良いものです。 |
|
|
|
|
|
ミニチュアサイズで何処にでも飾れる親しみの貝かぶと |
高さ7cm張子の小虎と貝かぶと(黒) |
端午の節句に男の子の無事成長をお祝いする貝かぶとと張子虎。”武運長久、病魔退散”の願いが込められています。 |
信念を貫き志しを高く |
扇の台と貝かぶと(黒) |
五月人形といえば、武者人形や兜ですが、武士が起こったのが鎌倉時代、江戸時代になって庶民の間に広がったと思います。鎧兜で身を包む武士の姿に”信念を貫き高い志”のサムライ精神を庶民の道徳として考えました。
そんな男の子に育って欲しいと願う”貝かぶと”です。 |
ちりめん帯地の貝かぶと |
兜の土台(顔)は、蛤貝に黒地のちりめんで被せています。兜はちりめん帯地を使って黒系、角(つの)は紙、ひとつひとつ手作りで親しみのある貝かぶとです。 |
ちりめん細工貝かぶと(黒) |
 |
■品名 |
丹後ちりめん細工貝かぶと(黒) |
■素材 |
・兜:ちりめん帯地
・角(つの):和紙
・支え:蛤貝に黒茶金のちりめん包み。
・扇形台はプラスチック製
|
■製造 |
丹後八姫会 |
■サイズ |
兜:巾16.0×高さ13.0 x 奥行7.0cm
扇形台:巾19.5×奥行10.0cm |
|
■重さ |
兜:65g、
扇形台:80g |
■備考 |
・蛤貝は夫婦円満の象徴です。
・ちりめん帯地は同統系の色合いになっていますが、一つ一つ手作りのため同じ貝かぶとはありません。
・張子虎は別売です。 |
|
|
|
縁起の良い貝人形 |
貝かぶとは、はまぐり貝を黒、赤地などのちりめんでくるみ、兜の土台にしています。
はまぐり貝は、対となる貝殻としか組み合わせることができないので「貝合わせ」の遊びに使われていましたが、”夫婦和合円満”の象徴とされています。貝を入れる”貝桶”はお嫁入りの道具で最も重要な意味を持ち、これらの故事にならった縁起の良い貝人形です。
|
|
男の子の健やかな成長を願う端午の節句 |
ちりめん細工貝かぶと(黒) |
◆男の子の健やかな成長を願う端午の節句に貝かぶと
◆ミニチュアサイズでどこでも気軽に飾れる親しみの貝人形です。
◆土台のはまぐり貝は、夫婦円満の象徴で縁起の良い貝人形です。 |
雅の文化、縁起の貝人形 |
|
|
|
貝かぶと(黒) |
品名:丹後ちりめん細工貝かぶと(黒) |
品番:k2-02-01 |
商品価格:4,180円(税込み) |
売り切れました。ありがとうございます。 |
|
|
|
|
 |
こちらの商品もどうぞ |
|
端午の節句の貝かぶと 本体価格(+税) |
|
|
節句に欠かせない張子虎 |
|
|
 |
和みいちばんはご縁を大切にします。 |
 |
毎月7日、5日、3日は”和みの日”。ありがとうの感謝、ついてるの幸せの日にお答えし、3日・5日・7日にご購入頂きましたお客さまには、バーゲンセール商品を除き価格10%OFFでご提供致します。ご購入確認メールでお知らせします。お見逃しなく。 |
|
お支払方法 |
・クレジット/銀行振込/郵便振替/代金引換の方法があります。
・郵便振替の手数料は小社にて負担します。その他のお支払方法の場合、手数料はお客さまのご負担となります。 |
配送方法 |
・送料は全国一律740円(但し1万円以上のお買い上げは送料無料)
・商品の発送はカード決済の完了後または前払い金の入金確認後3営業日以内に発送いたします。
・在庫切れまたは特別な事情により発送できない場合は、メール等で事前に連絡いたします。
・郵便振替の場合、弊社での入金確認は、お客様の振込み後約2日間の期間が必要となります。あらかじめご了承の程よろしくお願いいたします。 |
返品について |
・ご購入後の返品は承ります。当店商品の事由による返品送料は小社で負担します。
返品のご希望は商品到着後1週間以内にお申し出ください。
なおご使用済の商品は返品できませんのであらかじめご了承をおねがいします。
返品をご希望の場合、店舗責任者まで相談をおねがいします。
h-kato@nagomi1ban.com(店舗責任者加藤久満) |
個人情報について |
◆「和みいちばん」のお約束◆
当店ではお客様からお預かりした大切な個人情報(住所/氏名/電話番号など)を、メルマガ(商品情報、イベント情報のご提供)、お礼等のご挨拶、配送作業以外に第三者に渡したり、悪用したりする事は決してございません。
・当店の 「個人情報管理者」は店舗責任者加藤久満が担当いたします。 |
お問い合わせ |
・お問合せ先
インターネットタウン株式会社
〒251-0034神奈川県藤沢市片瀬目白山3番5号
電話番号0466-28-8026(受付時間9:00〜18:00 土日祝休み)
FAX番号0466-28-5161(24時間受付)
・店舗責任者兼個人情報保護管理者(加藤久満)のメール
h-kato@nagomi1ban.com(なんでも気軽に連絡ください) |
|
|
 |
|