HOME > 箱根寄木細工 > 4寸秘密箱(4回) |
知恵がいっぱい秘密のスパイシー!秘密箱
|
|
 |
日本人の趣味を表す箱根寄木細工4寸秘密箱(4回) |
|
日本の伝統美が生きる知的なパズル 手作り知育玩具の秘密箱 |
|
木々を寄せ集め作った模様 いろいろな絵柄が生まれる寄木細工 |
|
手に触ると木の温もり、繊細で美しい文様の秘密箱です。木々の文様に触れるたのしさ。
秘密箱のバズルは、指先の力加減や行き詰った時の対応も試されます。 |
 |
4寸秘密箱(4回) |
品名:箱根寄木細工・4寸秘密箱(4回) |
品番:a2-02-09 |
商品価格:3,300円(税込み)(送料別) |
|
|
|
|
 |
4寸秘密箱(4回) |
 |
■品名 |
箱根寄木細工・4寸秘密箱(4回)
(開け方の説明図付き) |
■製作 |
寄木細工ズク貼り小寄木模様 |
■サイズ |
縦8.0×横12.0×高さ5.2cm |
■重さ |
120g |
■備考 |
・開けるのに4回の操作が必要です。
・仕上げられた文様は有色天然木材のためほぼ同等の模様ですが、季節により異なる場合があります。あらかじめご了承の程お願い申し上げます。 |
|
|
自然の彩り知的なパズルボックス |
|
 |
|
|
|
|
|
寄木の繊細な木々の文様に触るたのしさ秘密箱 |

4寸秘密箱(4回)の表面
|
小さなお子様にも面白い秘密箱です。
順序よく扉をスライドして開ける秘密箱ですが、
小学生以下のお子様や指先の力のない方は、あきらめないで操作して下さい。
最初のうちの扉は硬いけれど何度か挑戦すると扉が動きます。
自然素材の木々は、湿気に反応し、乾燥すると堅くなる場合がありますが、だんだんと手の温もりに馴染んできます。
もし、お子様の力で動かないときは、滑りやすくするロウなど塗ってみて下さい。 |
裏表のない秘密箱の小寄木模様 |
4寸秘密箱(4回)の反対面
|
子供の開ける操作能力は、時には大人を凌ぐ場合もあります。柔らかい頭が難しいパズルを解き明かします。
裏表のない秘密箱ですが、開けるときは模様の面を意識して下さい。 |
 |
|
|
|
伝統の知恵が詰まった秘密箱 |
180度回転した秘密箱(4回) |
◆木の温もりが伝わって海外でも知られた秘密箱です。
◆最初のうち扉が堅く、小さなお子様の指先でスライドしにくい場合があり、指先の力の入れ具合が試されます。
◆力では開かない秘密箱です。柔らかい知恵で開きます。
◆木の温もりが感じられる知育玩具です。 |
開いたときの充実感
|
|
|
▲ページトップへ戻る |
|
 |
こちらの商品もどうぞ |
|
● 知恵がいっぱい寄木細工・木象嵌細工の秘密箱、 本体価格(+税) |
|
|
|
|
|
5,400 |
6,200 |
7,000 |
5,600 |
4,000 |

4寸秘密箱(12回) |

4寸秘密箱(10回) |

4寸秘密箱(7回) |

4寸秘密箱(4回) |

4寸秘密貯金箱(9回) |
3,800 |
3,600 |
3,300 |
3,000 |
4,700 |
|
 |
|
 |
|