持ち運びが便利でお抹茶を手軽に楽し遊茶箱用の茶筅
[和みいちばん]時代を超えた伝統の和雑貨、心を癒すふる里の民芸
トップ頁へ商品一覧お支払・送料よくある質問お問合せ会社概要カートを見る会員頁へログイン
大館曲げわっぱ 桜皮(かば)細工 会津桐細工 庄川挽き物 丹後ちりめん
 HOME > 遊茶箱/日常茶器 >  高山茶筅(80本立て)
遊茶箱/日常茶器
Back
木曽漆器のお弁当箱  高山茶筅(80本立て)数穂
身近に置いて身近に楽しむ遊茶箱用の茶筅
茶筅には持ち運び用の茶筅ケースが便利です
高山茶筅(80本立て)数穂

 茶筅は、高山(奈良県)茶筅で、室町時代から約500年の伝統を受け継いでいます。繊細な穂先は、小刀と指先だけの手仕事の技7です。  穂先の割数は80本と日常使い標準的な茶筅です。

カート情報

高山茶筅(80本立て)数穂

品名:遊茶箱用高山茶筅(80本立て)数穂

品番:g3-03-01
サイズ:穂先直径5.7cm×高さ11.0cm
商品価格:3,410円(税込み)
 

高山茶筅(80本立て)数穂
商品仕様
高山茶筅 数穂 
高山茶筅 数穂 
インフォメーション
■品名 遊茶箱用高山茶筅(80本立て)数穂
■製法 素材:竹、高山茶筅(奈良県)80本立て
■製造 高山茶筅生産協同組合(奈良県)
■サイズ 穂先直径5.7cm×高さ11.0cm
■重さ 11g
■備考 ・プラスチックケース入り
・遊茶箱茶筅ケースを使用する場合、携帯時のみ使用してください。
毎日楽しむお抹茶に
商品の特徴
竹が優美にひろがる高山茶筅
茶筅と遊茶箱黒柿合 華美
茶筅と黒摺漆塗抹茶椀
茶筅の使い方
 新しい茶筅を使う場合は、穂先をしばらく水につけ軽く水洗いし、水気をふき取ります。その後お湯で「茶筅通し」をします。穂先のカールが伸び、お茶が点て易くなります。
茶筅の保管
高山茶筅(80本立て)数穂
茶筅の保管
 抹茶を楽しんだ後、茶筅はなるべく早く洗い、水気をふき取り、風通しの良い日陰で自然乾燥します。茶筅立てで穂先をキープし乾かせばさらにベターです。
 ※竹は、水気が苦手でデリケートなため洗剤は使用しません。
line
竹が優美にひろがる茶筅
高山茶筅(80本立て)数穂
高山茶筅(80本立て)数穂
◆高山(奈良県)茶筅は、室町時代から約500年の伝統を受け継いでいます。
◆優美で繊細な穂先は、小刀の手作り。
◆穂先の割数は80本と日常使い標準的な茶筅です。
遊茶箱用の高山茶筅
▲ページトップへ戻る line

こちらの商品もどうぞ

● 遊茶箱お茶道具 本体価格(+税)
15,200
17,700
15,200
17,700
3,100
line
古代堆朱塗 抹茶碗 本体価格(+税)
古代堆朱抹茶碗(切縦)
古代堆朱抹茶碗(椀)
古代堆朱抹茶碗(切立)b
古代堆朱抹茶碗(切立)c
古代堆朱抹茶碗(切立)b
40,000
38,000
40,000
40,000
 
line
● 鎌倉彫の盆 本体価格(+税)
28,000
25,000
25,,000
18,000
30,000
line
line
line

▲ページトップへ
商品ページを見る  和みいちばんへのお問い合わせ
▲TopPage
Copyright (c)和みいちばん Internet Town Corporation. All Rights Reserved