HOME > 暮らしのお箸・祝箸 > 樺巻銘木箸 白南天 桜 |
こだわってみたい暮らしのお箸
|
|
|
素材にもこだわってみたい暮らしのお箸 銘木樺巻き白南天のお箸 |
難を避けると縁起が良くて親しまれる |
|
|
東北で樺(かば)は山桜のことを意味しています。白南天のお箸の持ち手には山桜の樹皮が巻いてあります。
汚れにくく、温か味のある持ち手です。南天は箸に使えば食あたりを防ぎ長寿のお箸と好まれています。 |
長寿を祈願する縁起の良いお箸 |
|
|
|
|
|

箸包みと白南天のお箸
|
南天は”難を転ずる縁起の良い木”と親しまれ、災難避け、魔避けに玄関、鬼門にあたる場所に植えるとよい言い伝えられ、床飾りや、お祝い事にもよく使われています。
実を乾燥させたものには、アルカロイドが含まれているので、”南天のど飴”などの咳止めの薬として古くから使われています。
箸に使えば諸毒を消すと言われ、食あたりを防ぎ長寿を祈願する縁起の良い箸として好まれています。 |
難を転ずる縁起のお箸 |
|
 |
 |
持ち手は樺巻きの桜 |
繊細に丸くとがった箸先 |
|
|
自分だけのマイ箸選び |
日本のお箸は、箸先が繊細で細かい魚の骨も摘まめます。たいていは自分専用のお箸がありますが、白南天のお箸は縁起が良く、持ち手は樺巻きで温かみがあるの特徴です。 |
|
樺巻銘木箸 |
 |
■品名 |
角館桜皮細工 樺巻銘木箸 白南天 桜 |
■製作 |
白南天の素地に持ち手の部分に山桜の樹皮が巻き耐水性を保持する食器用ウレタン塗装しています。
持ち手の形状は四角、箸先は細い円錐形。 |
■製造 |
株式会社秋田銘商(仙北市角館町) |
■サイズ |
大(男箸):長さ22.5cm(12g)
中(女箸):長さ19.5cm(9g)
箸の頭:太さ:9mm |
■備考 | ・バラ売り(OPP袋入り)
・お急ぎでない場合はメール便(80円)が可能です。
”メール便希望”とコメントして下さい。発送後約2日で郵便ポストに届きます。
・箸包みは別売です。
・食器洗い器の使用は避けて下さい。
・バラ売り(OPP袋入り)
・送料は、宅急便コンパクト料金550円。
・お急ぎでない場合はメール便(84円)が可能です。
”メール便希望”とコメントして下さい。発送後約3日乃至4日で郵便ポストに届きます。
・箸包みは別売です。
・食器洗い器の使用は避けて下さい。 |
|
|
|
箸にいきづく素木の銘木箸 |
素材の豊かさもマイ箸選びのひとつです。銘木箸は素材を大切にしたお箸です。持ち手は樹皮で汚れにくて温かい味わいです。サイズは昔からの基準で男箸、女箸としていますがお好みで選んで下さい。 |
 |

お箸のサイズ22.5cm(男箸) |
|

お箸のサイズ19.5cm(女箸) |
 |
品名:樺巻銘木箸 白南天 桜 |
品番:hd2-10-04 |
サイズ:長さ22.5cm(男箸)又は長さ19.5cm(女箸) |
商品価格:990円(税込み)(送料別) |
  |
|
|
|
お箸のサイズを選んで下さい |
|
|
 |
こちらの商品もどうぞ |
|
● 銘木箸・白南天、鉄木:本体価格(+税) |
|
|
● 豊後の竹箸 :本体価格(+税) |
|
|
|
|
|
|
|
|
650〜700 |
730 |
400〜420 |
1,200 |
|
|
● 塗箸、うるし箸:本体価格(+税) |
|
|
マイ箸用 和風小物の箸包みシリーズ:本体価格(+税) |
|
|
|
|
|