鉄木は堅牢で水に強く、水中・海中で使用できる唯一の木材、丈夫なマイ箸に鉄木箸
a
HOME
>
暮らしのお箸・祝箸
> 樺巻 夫婦銘木箸 鉄木 桜
こだわってみたい暮らしのお箸
堅牢な樺巻 夫婦銘木箸 鉄木 桜
箸先が繊細な日本のお箸に素木が強い銘木鉄木
耐久性があって摩耗の少なく、昔から愛用された鉄木箸
日本のお箸は、細かいものまで摘まみやすく、箸先が繊細で、手作りで仕上げています。
繊細な箸先に、堅牢で水に強く、磨耗が少ない鉄木箸が昔から愛用されてきました。
鉄に勝る強い耐久性の素材
箸包み(花浅黄)と鉄木のお箸
鉄木は、水中でも100年の耐久力があり、名前の通り世界で最も強い木とされてきました。
鉄木のお箸は、摩耗が少なく丈夫な素材です。
持ち手は樺巻き、繊細な箸先
持ち手は樺巻きの桜
繊細に丸くとがった箸先
樺(かば)は東北では山桜を意味しています。分厚い樹皮を磨くと、アメ色の独特の光沢になってきます。持ち手に樹皮を巻いた優しく温かいお箸です。
堅牢な鉄木に樺(桜皮)を巻いたお箸
夫婦銘木箸とかのこ包装紙
■品名
樺巻 夫婦銘木箸 鉄木 桜 桐箱入り
■製作
鉄木の素地に持ち手の部分に山桜の樹皮が巻き耐水性を保持する食器用ウレタン塗装しています。
持ち手の形状は四角、箸先は細い円錐形。
■サイズ
大(男箸):長さ22.5cm 重さ(15g)
中(女箸):長さ19.5cm 重さ(13g)
箸の頭:太さ:9mm
■桐箱サイズ
長さ27.0×巾8.3×厚み1.8cm(115g)
■備考
・送料は、宅急便コンパクト料金550円。
・包装紙は”かのこ”(写真ご参照)。
・箸包みは別売です。
・食器洗い器の使用は避けて下さい。
桐箱入りで上品なお遣い物
持ち手は、樺巻き桜の文様が入り、桐箱入りで上品なお箸です。プレゼントにも使える銘木の夫婦箸です。
夫婦銘木箸 鉄木 桜 (桐箱入り)
鉄木 桜 お箸のサイズ22.5cm(男箸(と19.5cm(女箸)
品名:夫婦銘木箸 鉄木 桜 (桐箱入り)
品番:hd2-11-03
サイズ:長さ22.5cm(男箸)、長さ19.5cm(女箸)桐箱入り
商品価格:
2,200円
(税込み)(送料別)
こちらの商品もどうぞ
● 銘木箸・白南天、鉄木:本体価格(+税)
白南天 桜
鉄木 桜
夫婦銘木箸(白南天)桜
夫婦銘木箸(鉄木)桜
900
900
2,000
2,000
● 豊後の竹箸 :本体価格(+税)
丸研出し箸(茶)
ダイヤカット研出し箸
花入り箸
丸皮付箸
650〜700
730
400〜420
1,200
● 塗橋、うるし箸:本体価格(+税)
木曽塗梅彫スリ漆
木曽塗 さしこ
木曽塗 錦
800
1,200
1,200
500
子供市松
600
マイ箸用 和風小物の箸包みシリーズ:本体価格(+税)
箸包み(花小紋)
箸包み(花浅黄)
箸包み(つづれ花)
箸包み(桟留縞)
箸包み(水紋)
600
600
600
600
600
箸包み(立湧紋)
600
a
▲ページトップへ
▲TopPage
Copyright (c)和みいちばん Internet Town Corporation. All Rights Reserved