HOME > 角館桜花細工 > 侘び・さび 茶器 > 桜皮総皮作り茶筒(大)桜花 |
茶入れに最適!角館桜皮細工 桜の茶筒
|
|
|
茶入れに最適 角館桜皮細工 桜皮総皮作り茶筒(大)桜花 |
|
長い時をかけて使い込まれ、磨きあげられた桜皮細工の茶筒 桜花 |
|
|
|
高級感があって品がある、落ち着いたあめ色の光沢 桜皮の総皮茶筒 |
|
長い時をかけて磨き抜かれ、時代を超えて使い続けられる”角館桜皮細工”の茶筒。
独特の光沢はお茶の間に馴染み、お茶の葉にやさしい山桜の樹皮お茶入れに最適です。
高級感があって、お遣い物にも丁度良い桜花の茶筒です。
(注)東北では山桜のことを”樺(カバ)”と呼び、樹皮の細工物は”桜皮(カバ)と名付けています。
|
|
桜皮総皮茶筒(大)桜花 |
品名:角館桜皮細工・桜皮総皮作り茶筒(大)桜花(化粧箱箱入り) |
品番:d2-01-01 |
サイズ:直径8.2×高さ12.0cm(約150〜180g入り) |
商品価格:12,100円(税込み) |
|
|
|
|
|
総皮作り茶筒(大)桜花 |
|
■品名 |
角館桜皮細工 桜皮 総皮作り茶筒(大)桜花 |
■茶の量 |
約150〜180g入り |
■製法 |
茶筒の素材は経木(主に柳を使用)。筒の内側表面とも総皮作りの桜皮細工仕様で桜花の文様を描いています。 |
■製造 |
株式会社八柳(仙北市角館町) |
■サイズ |
直径8.2×高さ12.0cm |
■重さ |
茶筒115g |
■備考 |
・茶箕(ちゃみ)は別売です。
・樹皮には優れた抗菌作用があって、衛生的にもお茶の葉を最適に保存でします。
・化粧箱入り |
|
|
|
|
お茶の間に渋く落ち着いたあめ色の光沢 |
桜皮 総皮作り茶筒 桜花シリーズ大と中平 |
分厚い山桜を削り、磨いてあめ色に輝く桜皮細工の茶筒。長い時をかけて使って使い込まれ磨きあげられ、伝統に培われ時代を超えて愛された角館桜皮細工です。あめ色の光沢で
お茶の間に和の落ち着きを与えてくれます。
高級感があってブライダルギフトなど贈答品にも人気の茶筒です。 |
適度な湿気を保ち茶入れに最適 山桜の茶筒 |
|
|
|
|
|
桜皮細工の総皮作り茶筒と桑造り急須
|
世界でもまれな樹皮工芸!角館桜皮細工
|
山桜の樹皮を削り、磨き、紋様を描く世界でもまれな”樹皮工芸”角館桜皮細工。
表面は白っぽく色出しするとあめ色の輝きます。
樹皮ですから、適度な湿度を保つ通気性・通湿性があり茶入れに最適です。
筒の表面と内側、蓋の表面と内面すべて総皮つくりの茶筒でお茶にもやさしいつくり。
お茶の間など和風空間にとてもよく合い、あめ色の輝きが渋い桜皮総皮つくりの茶筒です。 |
内・外とも桜の樹皮の総皮作り茶筒 |
|
|
|
中蓋、筒、蓋とも総皮作り |
山桜の色出しに桜花の模様 |
|
日本独特、製茶の煎茶 |
江戸時代の初期、中国から渡って来た煎茶は、手揉み茶や深煎り茶の製茶が編みだされ日本独特のお茶になり、生活に欠かせないものとなりました。
お茶道具も長い時をかけて磨かれ使いやすさに加えて工芸美を感じる生活用具になりました。
時代を超えてロングライフの桜皮(かば)細工の茶筒です。
|
|
本物の味わい!使いやすさと美しさ |
桜皮細工の代表的な模様の”桜花”。
味わい深く素朴な素材が心をなごませてくれる角館桜皮細工。
和みの暮らしに本物の味わい!お茶の間が渋く落ち着きます。
|
|
とてもいい製品で驚きです。送り先から、お礼の手紙がとどき、その作品のよさにおどろきました。(長野県茅野市A・Nさま) |
|
お茶の間にピッタリ桜皮細工 |
桜皮総皮作り茶筒(大)桜花 (茶箕別売) |
◆和風空間にピッタリ!渋く落ち着いた桜皮総皮つくりの茶筒(大)桜花でブライダルギフトなどご贈答に人気!
◆樹皮は湿気を避け乾燥を防ぎ茶入れに最適です。
◆あめ色の光沢、渋く落ち着いた本物の味わいで高級感があります。
◆削り磨きあげた桜花は桜皮細工の代表的な文様です。 |
茶入れに最適、桜皮(かば)細工 |
|
|
▲ページトップへ戻る |
|
|
こちらの商品もどうぞ |
|
●角館桜皮(かば)細工のお茶道具:本体価格(+税) |
|
|
|
|
|
11,000 |
9,000 |
10,500 |
8,500 |
|
|
|
|
|
|
2,800 |
2,500 |
2,500 |
|
|
|
|
● 桜皮 茶こぼし、:本体価格(+税) |
桜皮茶こぼし
|
|
|
|
|
3,000 |
|
|
|
|
|
|
●世界でもまれな樹皮工芸角館桜皮(かば)細工:本体価格(+税) |
|
|
茶箕さくら |
茶箕木の葉 |
|
500 |
500 |
400 |
500 |
|
|
|
|
|
|