HOME > 残り物をご馳走にするお弁当箱 |

|
狭い空間を効率よく、残り物をご馳走にするお弁当箱 |
弁当は"bento"、海外にも広がる和風文化のお弁当 |
|
簡素な伝統美 木曽漆器のお弁当箱 |
木曾桧の柾目板を曲げた木地に、生漆(きうるし)を摺りこみように塗り上げたスリ塗りのお弁当箱です。自然の呼吸で余分な水分がなく、ご飯も固まりません。漆器は抗菌作用に優れお弁当箱に適しています。 |
お弁当箱に適した抗菌作用 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
16,500 |
8,800 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
17,600 |
19,800 |
|
|
 |
|
 |
木曽塗一閑張りおむすびお弁当 |
和紙の地肌に漆の味がしっとりと調和し、軽くて雅味あふれる一閑張りのおむすび弁当箱です。一閑張は茶人が好んで使っています。 |
|
|
大館曲げわっぱ 木肌が美しいお弁当箱 |
持ち運びに便利なスリム型 曲げわっぱ |
|
|
 |
|
 |
ご飯のおいしい味を保持する天然秋田杉の大館曲げわっぱ、美しい木肌のお弁当箱。 |
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
11,220 |
8,910 |
9,900 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
10,890 |
7,150 |
19,800 |
|
|
|
|
残り物を使い切りご馳走にするお弁当箱、作り手の思いが伝わるお弁当箱 |
狭い空間を効率よく使うエコライフが素敵です |
|
|
▲ページトップへ |
 |
|